デビュー50周年を記念して復刻を遂げ、今も多くのファンから愛され続けているイッタラ カステヘルミ ジャーです。
●1881年「イッタラ」は、森と湖の国フィンランドの大自然の中で誕生したガラス製品製造メーカーです。
●近年は、ガラス器にとどまらず、フィンランドを代表する「テーブルウェアの総合ブランド」として、よりコレクションを充実させています。
●イッタラの製品は、美しいフォルムで使いやすく、素材を越えた色の組み合わせを無限に楽しめます。また、親から子へと世代を超えて大切に長く使い続けられる、シンプルでモダンなデザインが特徴です。
●小さな丸い粒が表面にあしらわれた清涼感溢れる容器で、パッキン付のプラスチック製蓋がセットなので、調味料やクッキーなどを入れてキッチンで見せる収納として楽しめます。
●耐熱ガラスではないので、高温低温の急激な温度変化で割れることがあるので注意。食器洗い乾燥機の使用OKです。
●1984年、エリック・ローゼンダールによってデンマークに設立された、デンマーク王室御用達のブランドです。
●世界の第一線で活躍するデザイナーとともに革新的で洗練された作品を世に送り出し続
ける人気ブランドです。
●モダンでシャープなラインが印象的な“4本の切り込み”のデザインが、ガラスの容器と黒い蓋にも施されています。
●蓋はスクリュー式で、内側にシリコン製のパッキンがあるので密封性も高く、味や風味も損なうことなく中身を保存できます。
●柔らかいシリコン製の蓋で密閉性もあるため、キッチンにある調味料やスパイスの保存容器などに使えます。
●デザインを手がけたのは、女性的な優しさを表現して人気の高い、デンマークの家具デザイナー、ナナ・ディッツェルです。
●縦・横とクロスワードのように規則的に入ったラインがモダンで美しく、キッチン棚にしまうにはもったいないデザインです。
●デンマークの著名デザイナー、オーレ・パルスビーがデザインし、人気を博したシリーズです。何故か廃盤になってしまい増々手に入りにくくなっています。
●日本でも人気のローゼンダールですが、その中でも特に人気の“オーパス0.25L”。保存容器でこのかわいさはなかなか貴重ですよね。他のサイズはほぼ見当たりませんが、こちらの人気サイズが販売されていたのでわくわくしながらの紹介。早いもの勝ちです!!0.25 L
1.5L
●イチゴ柄がトレードマークのWECK社は1900年の創業以来、キャニスターの製造を専門に行ったきたメーカーです。
●ドイツの一般家庭で最も親しまれ、プロも愛用するメーカーです。
●WECKのガラス容器は環境に配慮し、リサイクルガラスを約50~70%使用しています。特別な脱色剤を使用せず、ガラスそのものの色合いを生かした薄いグリーンが特徴のガラスと、過剰な装飾や華美なデザインを省いた質実剛健なドイツらしい素朴な佇まいが、アンティークガラスのようなレトロな輝きと雰囲気を醸し出し、多くのファンを引き付ける大きな魅力になっています。
★ 専用パッキンとステンレスクリップを使えば密閉保存もできます ★
≪ おしゃれなインテリアにもなる、やっぱり欲しくなる定番ガラス保存瓶 | HOME | おしゃれでかわいい、品質の良い日本製ガラス保存容器 ≫